忍者ブログ

リバーウッドから来たファエンダル

Skyrimでスヴェンという吟遊詩人を貶めたり貶められたりする弓師、ファエンダル(Faendal)のおっさんがTERAに登場!

HOME太鼓の達人の記事
[2025/09/18] [PR] (No.)
[2012/02/13] Wii (No.42)
[2012/02/11] 12クレジット (No.41)
[2012/02/09] あらら (No.37)
[2012/01/20] 季曲 ~ Seasons of Asia (No.34)

[PR]

09/18(Thu)  YESR2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Wii

02/13(Mon)  YESR2012

 
 
中古で太鼓の達人Wiiの初代の方があったので隠し曲を確認してから購入
Wii決の2000シリーズは

さいたま
はやさいたま
きたさいたま
きたさいたま200
またさいたま
EkiBEN
恋文
はたラク
成仏
〆ドレー

結構豪華な組み合わせだけども、初代も引けを取らなかったなぁ

さいたま
恋文
タベルナ
ケチャドン
十露盤
よくでる
てんぢく
きたさいたま
EkiBEN
X-DAY

といくらか被ってるけど豪華
……あれ、黄ダルマ以外揃ってね?

ACの方では残念ながらさいたま、きたさいたま、またさいたま、〆ドレーしか収録されてないけども……
しかし〆ドレークリアのちょっとした基礎がみにつくとおもふ

最難箇所を抜き取ってる〆ドレーは練習するにしても……うーん
個々の2000シリーズクリアしていく方が時間はかかるが、今後のACで他の2000シリーズ収録された時の事を考えればもうけもんだの
 
PR

12クレジット

02/11(Sat)  YESR2012

が、検定によって消えてしょんぼりんぐ
でも俺めげないぜ!後100クレジット以上はあるからな!

あらら

02/09(Thu)  YESR2012

 
 
Wii決ではやさいたま2000をやってみたが……案外いけるもんだね!ノルマクリア出来なかったけど
ていうかタタコンさん謀反起こしまくりで憤怒しそう。ていうか小さいから叩きにくいんだよ!
DSのLLみたいにタタコンのLLとか開発するべき

そういうの買うのはヘビーユーザーのみだがね

それはさておき、ACでのロールが一振り8打~9打になってきました。
最初は4打程度だったんだけども、こりゃいいや!
いやはや、こんな田舎の太鼓の達人でもガチ勢はいるもんだね!マイバチ持参してるドンだーはいくらか見た事あるものの、ロールかましてる人は先日初めて見たよ。
やってる曲もナムオリばっかだったし

一方自分はドラムスティックでぽこぽこ季曲を叩くのである
……ドラムスティックって悪評目立つけど、そんなに嫌われてんの?
まぁ先人さんが変な事やらかしたから悪評立ってるんだろうけども……問題ない!多分!

ベースが黒のドラムスティックで、勿論先端の部分は切り落としてるんだけど……すごい違和感がある。
先端だけ淡い肌色で、その他は真っ黒でなんだかミスマッチ
黒と白でモノクロバチってのもお洒落な気もするけど、淡い肌色だしね。
つま先が破れてる黒ストッキングみたいなもんだよ

グリップあたりに「YOSHIKI」とか書いてるけど、所謂アレか、「有名人が使ってました^^」って奴なんだろうな

季曲 ~ Seasons of Asia

01/20(Fri)  YESR2012

 
 
なんか東方っぽい曲名……げふんげふん

それはさておき、ネトゲやらからちょっとだけ足を洗った自分が暇つぶしに太鼓の達人をやりはじめました。
最初はiPad / iPhoneアプリの太鼓の達人+でちょこちょこやってみっかーって軽いノリで始めたのが原因ですねぇ
曲パック一個600円ってたけーよ!とか思いながらも買っちゃうのはネトゲの課金に似てるね
大体5000円の範囲課金してんじゃない?計算めんどくさいからわかんないけど

まぁそれはさておき、そんな影響もあって太鼓の達人の為だけにWiiを買っちゃったんですよ。
wktkしてタタコン接続してやってみたら案の定タタコンの反応が最悪でございました
ゲーセンのより感度悪いってどういう事だよ!

ちなみに自分が通ってるゲーセンのも大概感度悪いよ!

とはいえ、感度が悪いのは想定の範囲内だったので買う前から調べてたタタコンの改造を施す事に。
ホームセンターにいってコルクやらなんやら……1700円吹っ飛んだかなぁ。17クレジットが死んだと考えちゃうあたりゲーセン脳になってきてるのがよくわかる

大体2日かけて完成した改造タタコンは……期待しすぎたのがいけないのかな、大体ゲーセンの太鼓くらいには反応するようになった。
まぁタタコンでやるのはゲーセンでの特訓用だし、ゲーセンのに近いってのはプラスに傾くかな

それはさておき本題。
気が重いと感じながらもWii決定版で初見の譜面とかやってる内に、季曲が自分好みの譜面と音楽でたちまち虜になった
偶然にも、これは新ACでも収録されてる曲だし、やりこんでみると決定

……おにの割には簡単だったけどね。
これで☆7かぁ……逆詐称だよなぁ。☆6かそこらじゃね?
まぁ個人差で苦手な所とか当然あるから気にしちゃいけないか

で、ちょっとした肩透かし感がした時にドンポイントだっけ……あれが99999になって様々な曲の裏譜面が開放
……お、おお?季曲の裏譜面あるじゃん……

早速プレイすると、踊り子4人出現の状態でノルマ失敗
●●○ ○○● ●●○ ○○● ○○●●○○●●●の部分が初見殺しすぎた

今は7割くらいの確率でノルマクリアは出来るようになって、スコアは53万くらい?
もうちょっとやりこむのとタタコンの妙な感度を克服出来ればフルコンも夢じゃないかも
Wiiコントローラーでやると不慣れなせいか死ねる。指が吊って悲惨な事になる!
ていうかなった!

しかし……宇宙SAMURAIがないとはたまげたなぁ……
 

HOME

プロフィール
HN:
博麗金剛妖怪犬マスク
性別:
男性
趣味:
STG
自己紹介:
【Twitter】
→Yama_tuka3
【Skype】
→ooeyamatukami

ツイッターのフォロワーさんばっちこいこい!

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

フリーエリア

ブログ内検索

最新CM
[02/09 とるーで]
[04/04 めぐる]
[04/03 璃亜]
[03/25 めぐる]
[03/17 桜]

最新記事
(02/21)
(02/15)
Wii
(02/13)
(02/11)
(02/11)



Copyright © 2009 リバーウッドから来たファエンダル All right Resieved.     TEMPLATE by CusBlo  MATERIALフリーテンプレート配布のIFD   忍者ブログ [PR]
管理 | 新記事 | コメント